小島橋 北川村温泉から見える赤い橋 奈半利川にかかる単線仕様の鋼製橋梁で、昭和7年に建造されました。橋長は143.0m。 現存する森林鉄道施設の中では最も大きな遺構。現在は、歩行者や軽自動車のみが通れます。 経済産業省の近代化産業遺産群にも認定されました。 ※国の重要文化財に指定されている魚梁瀬(やなせ)森林鉄道遺産の一つ。かつては、木材を運ぶ森林鉄道がこの橋の上を通っていました。 北川村 観る 自然景観 シェアする ツイートする LINEで送る 周辺のおすすめ情報 二股橋 観光スポット モネの庭 手作りパン工房 グルメ いごっそラーメン グルメ 周辺の遊び体験はこちら 周辺の宿泊はこちら 条件を指定して検索する ジャンル 観る すべて 自然景観 歴史文化・博物館 花どころ 祭礼・イベント クルージング お買い物 すべて 買い物どころ 地場産品 買い物 お土産物 野菜・果物 魚介類 肉 漬け物 お茶 スイーツ 地酒・地ビール 雑貨店 スーパー その他 あそぶ すべて ガイドツアー 川遊び アウトドア ものづくり体験 海遊び エリア 芸西村 安芸市 安田町 馬路村 田野町 奈半利町 北川村 室戸市 東洋町 広域 一覧へ戻る